2012年3月9日金曜日
旅行中
最近ブログを更新してない。わけは家族を連れて旅行してるの。
つまり今空港に行く電車。
今日から北海道に行くღゝ◡╹)ノ♡二泊三日間。
函館・小樽・札幌へ~
また報告するねヽ( ◔ ڼ ◔ )ノ
2012年3月5日月曜日
桜ランジェリー
かつて(一年前)こんな風のランジェリーをデザインして作りたかったな~
今も変わってないよ!今も作りたい気持ちのまま。ただ、前は自分のランジェリーブランドを立ち上げて、店で売って、品がある女性に着てもらいたかったが、今は自分のために作って、着てみたい。作ってみようかな~春に向かって、斬新の自分にご褒美。
期待してください^^
けど、とりあえず、ダイエットしなくちゃ。。。
2012年3月4日日曜日
色餃
餃子より美味しいものはない!という考えを持ってる中国人が多い。
日本の店でよく出てる餃子は薄皮の焼き餃子だけど、中国の定番は水餃子。
餃子の具はたくさんの種類がある、豚肉、鶏肉、・・・きのこ、セロリまで入れてるが~
我が家は、“三鮮餃子”(具:えび、たまご、にら)がずっとの定番。強力小麦粉で白い皮を作るのは一般的だが、いつもアイディアを持ってるお母さんはカラー皮を発明したの!鮮やかの野菜を生かして、ヘルシーと可愛らしいの皮を作り出す。ほうれん草やにんじんなど、緑や赤のインパクトが強い色で作るのはポイント。茹でたほうれん草や、おろしたにんじんの汁を強力小麦粉に入れてよく混ぜたらカラー生地が出来るわけ。厚みのある皮だとモチモチ食感を楽しめる、けど、ほどよい厚みを作れるまでいっぱい練習が必要。経験者としてけっこう難しいとの実感~やっぱりお母さんに頼むほうが美味しい餃子を食べれる。
恥ずかしいけど、下の写真は全部お母さんの作品!
素晴らしい考えを持つお母さんに尊敬!!!
あ~~~もう!!!よだれが。。。
我が家の餃子は一番^^!!!
我が家の餃子は一番^^!!!
2012年3月2日金曜日
8年前の私
2月に一人で浅草に行った記事を書いたことがある。
今日、8年前(2004)に初めて旦那とのデートで行った浅草の写真を見つけた。
懐==か==し==い===!!!涙が出るぐらい感動!
同時のシーンははっきり頭の中に覚えているけど、証拠があって、ありえない嬉しさ!
あの時の私は細くて若かったな~と(自分思い込む)
大胆鮮明のボーダーニットを着てるね~
髪もショットで染めてたね~
右手に付けたアクセサリは友達からもらったチベットで買ったお土産~
ベルトも赤いレザーにダーツがいっぱい付いたもの~
・・・~~いろいろ、今じゃ絶対しない格好をしてたね。
青春のしるしかな?
とても恥ずかしいけど、記念として、ブログに載せる。
あなたも8年前の写真を探してみて、見たら絶対感無量の気持ちに・・・
有意義なこと
今日、昔からの写真を整理したら、懐かしい思い出いっぱい・・・
どれでも恋しい。
一番嬉しいのは、ウェディングドレスは素敵ですねと褒められた時。
そう、結婚式に着装したものは自分でデザインして、制作したウェディングドレス。
一生は一回の登場だから、デザイン出身の私に対して絶対自立でやること。
五つのデザインを提案し、生地に拘って、パターンを何回もチェックした。
最後1着ウェディングドレスと2枚中国風のドレスを完成させた。
今思い出したらとても意味あることをやって、一生の誇りになってる。
一生懸命は素敵!やる気は作品より素敵。きっと。。。
下の写真は提案の一部の仮縫い、完成品じゃない。
2012年2月29日水曜日
Special Day !
今日2012年2月29日、特別の日。
4年一回、366日になる年、オリンピックがある年。
ただの一日が多くなり、お得感がある。
かな~
もっと毎日を大切にするのは本当の気持ち:
輝く人生でいたい、一瞬でも
咲きたい、一瞬でも~
2012年2月28日火曜日
夜景
上は香港夜景
下は函館夜景
香港の素晴らしい夜景!きれいに撮ったぞ!^^
一年半前香港、マカオへ遊びに行った。
幸いのものでとてもいい天気で最高の夜景を見えることができた。
函館の夜景も見たんだけど、香港のほうが好き。
世界の三大夜景、後イタリアのSISILY、行きます!いつか。
登録:
コメント (Atom)