2012年2月18日土曜日

What's Good Life ?

先NHKマイケル・サンデルの「極端の選択」を拝見しました。

とても勉強になること。
様々な角度で難しいケースを分析・・・ ・・・
観ると自分のことも見直すことが出来るね~~~
正義の話より、人の心と考えは不思議なものだなぁと。

2012年2月17日金曜日

ネクタイの遊び

この前旦那ハンカチの写真を載せてたね。
今日はネクタイを呼んでブログに登場^^
普通の姿つまらないから、様々なバージョンで展示。
遊ぶだから、勝手にかけてみただけ、意味ないよ^^

①はどこでも使える系 (定番)
 
 ②は大好きなアート系(センス見える)
③は芸術過ぎるノリノリ系(挑戦かな)
 
 ④はよく組み合わせたら格好いい系(個性かも)
  
⑤ギリギリ系(似合う人はきっと素敵)
               

 やっぱりみんなのPowerはすごい~~~~~!

 旦那の仕事普段着はつも私に任せるから、
こんな感じ多いかな^^
いつも格好良く着られてうれしい~
フォーマルの姿は大好きだよ、ふふふ~



2012年2月16日木曜日

外観は重要、重要!

もうちょっとチョッコの話を続きたい~

昨日みんなに配ったものはこれだ:
茶色の一口チョッコ三つと、同色お茶煮卵。
甘いもの連続食べるとやっぱり塩味がほしい。
日本人はあまりこういう煮卵を食べたことないようで、
大好評^^
 みんなの分は同じ量で、同じラッピングで・・・
また幼稚園の考えがわいてきた~

次はラッピングの話:
一週間前Zさんと一緒にチョッコを作った文章書いたことがある。
出来立てのチョッコ写真を載せたが、その後友達にあげた状態、
やはりきれいにラッピングをしてから大変身の姿:



 買いたくなるでしょう?^^



2012年2月15日水曜日

評判(。☉౪ ⊙。)!

今日も寒いね~

MUJIの子たちに手作りチョコを渡した。
いい評判もらってうれしいo(^▽^)o
同じ茶色の塩味お茶煮卵も一緒に入れてる、
甘いチョコを食べてから楽しめる一品( ´ ▽ ` )ノ
面白いコンビだよ!明日写真を載せるね!

またね~
お休み(๑✧◡✧๑)

2012年2月14日火曜日

今日しか伝えないよ^^

今日は2・14: 伝説中のバレンタイン、チョッコの日^^
また作ってきたよ!

一番のお気に入り:
チョッコ、スポンジケーキ、レーズン、アーモンドにココアをふる。

ハートに酒が入ってる、酔っちゃうよ^^


計6種類のチョッコを作ってみた、セットになったら、じゃん!!!


チョッコ、お茶をしながら、何か足りない?!
グラミー賞に6賞をゲットしたイギリス歌手ADELEのCDを聞く。

口にチョッコ、耳にADELE、手が空いてる
愛情があるデッサンを描きたくなる
お皿のバラ、永遠が咲くように
心から:“愛してる!”
聞こえるの?
ねぇ。

2012年2月13日月曜日

どっち?

10年前美大卒業一部作品の写真を見つけた:

顔を影にして、髪型をメインにしたデザイン。
側面のラインはとても美しい
読めない、意味ある
チベット語ような、
動くメロディーの曲線で。
背中向きの二人を
繋がってあげる。
そして、お互いの影になる、
一人でも言える。
枠のちょっと見える柱は、
精神が強く中心となる意味。
上は虹のような黄色マックは、
輝く未来へ前進

・・・  ・・・

~10年前いろいろ考えてやったよね~
あの時は今よりもっと
深みがあるみたい
・・・




分ってきたかな?以上は顔になってるよ^^両側の絵を目にすれば。


このバージョンは距離感がないので、温かく見えるね~
今の私はこんな感じかな?
なればいいね
温かい人間に


2012年2月12日日曜日