2012年6月4日月曜日

未来へ

週末、旦那とSky Treeに行った。
もちろん上のチケットはSky Treeみたく、高くて届かないので、下のsolamachiで満喫した。


5階までいろいろ見ところがある、雑貨屋、グルメ・・・面白い店ずらり。夜友達と新宿でタイを食べるため、余裕の時間がなくて五階の水族館をやめた。水族館以外はよく楽しんだと思う^^。デザートやお菓子の店はみんな並んでた。人が多くて、あつく感じたからかな?けど、食べたくても、長い~~~行列にいらいらする。結局、ちょっと並んで、行列が短いほうの「100%ChocolateCafe」のアイスクリームを食べた、超==========濃厚、ありえない濃さ、うまかったわ!!!正解だった(拍手)

 
 なんか博物館みたいな売り場があって、とても勉強になるし、楽しかった~
               (かりんとう)          (入れ炊くって、ご想像ください)

(醤油コーナー)             (お酒コーナー)

お気に入り店いっぱいあったけど、混んでるから店の雰囲気をなかなか撮れなかった。覚えるのは帽子専門店だけ。。。あの帽子が欲しかったな~また買いに行くからね、後悔なし!ファッションブランドはどんな年齢層の客でも、買える店が揃ってる。

イタリアのプレミアム・カジュアル・ブランド: 「DIESEL」
UKファッションの今をリアルタイムに発信: フレッドペリー
カップルで共有する日常着: ネ・ネット
美しさだけじゃない、着やすくて機能的な服: プリーツプリーズ
楽しくないTシャツなんて 欲しくない。~ストーリーのあるTシャツ~: オジコ
気取らない、遊び心をくすぐる服が好き: メルシーボークー
もちろん、UNIQLOやZARAもある。
・・・ ・・・
もういっぱいいっぱい!こんなにスタイルが大幅違うのブランドが同じ建物に入ってるなんで、凄いと思うよ。雑貨屋も新鮮で、興味深い、また行きたくなるな~。

初めて日本の歌が知られたのはkiroroの<未来へ>。(結構古いだね)
なんか、高~~~~~~いSky Treeを仰ぎ見ると、この歌を思い出す。
“・・・ほら、前を見てごらん、あれはあなたの未来。”

*(秘:私がこの歌は相当に上手だわ、カラオケで97点をとったぞ!!!ふふ~^^)

2012年5月29日火曜日

Amazing girl !


つい最近、大先輩の紹介で新進気鋭のJAZZ SINGERー秋元 直子と知り合いになった。ご縁があって、彼女の舞台衣装をデザインすることになった。先週秋元さんのライブを聞きに行った。

(音楽が好きで機会があればライブに行く興味を持ってる。3年前シンガポールでGAGA様の生ライブを観に行ったことは昨日のようなだった、高ヒールTパックの格好でピアノ前の椅子に立って、腰を曲げて、手はぎりぎりピアノに届ける姿勢のままで、弾きながら歌う姿は一生に忘れません!さすが、GAGA様しかできない)

秋元さんと会う前に彼女のweb siteをチェックしてみた。20代後半才能に溢れる若い歌手、とても可愛くて、静かで綺麗な印象だったけど実際本人に会って、思った以上の美しい女性だった。肌は白くて、きれいで、スタイルもいいし、顔も美人だし、雑誌のモデルさんみたい^^素敵!!!
歌を聴いたら、とても暖かく優しく包んでくれる声で、なんともいえないすっかり陶酔しちゃう。

当日舞台で歌う様子の直子~

歌を聴いたら本当に心から応援したくなる歌手!
興味があった方は秋元さんのWeb Siteを見てください:

これは秋元さんのファーストアルバム表紙の写真だ!
全国CDショップにて発売中だよ!!

生声を聞きたいなら、ライブに行くのは一番だけど、もう待たない方は、これ:http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=_Q8Ad6ZYl_A#!

YouTubeのショットPV、短いですが、彼女の魅力を存分感じると思う。
私は素敵な秋元さんをもっと、もっと素敵になるため、舞台衣装を頑張るから、
みんなの応援どうぞ宜しくお願いしますね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


食べたい人~~~(手を挙げて^^)

最近手作り料理の写真をアップしてないので、なんか落ち着かない感じ。本番の夏になって食欲が減るせいか、なかなか食べたくなるものを見つけない。油っぽいものをやめて、肉をやめて・・・冷やし中華くらいしか思いつかない。面のほかはチャーハン、付け卵を食べたくなりそう、よっしょ!!!
半熟味付け玉子
(にんにく、ねぎ、しょうが、しょうゆ、ごま油、後なんだっけ?^^)

じゃん~~チャーハン!!!
野菜、チャーシュー、たまごの力は凄いでしょう^^

残念ながら、この胡麻団子は私の腕じゃない。
マレーシア屋台の一品:揚げ立ての甘餡子入りの胡麻団子
アツアツで香ばしくてたまらない~~~~~

油の舞台に団子ちゃんたちはダンスをしてるみたい^^
みんな回転してるんだよ(びっくり)

食べたい手を挙げた人を数えたら、1、2、3・・・
わおぅ、529人!!!素晴らしい~やった(まったくの想像)
今日は5月29日だからね、ふふ^^。。。


2012年5月24日木曜日

About UK&雪

最近、大学生活のことを恋しくなってきた。
2002年夏、卒業してからClassmateはみんなバラバラしていた。ただの13人だけど~
フランス、イギリス、日本、カナダに留学したり、北京、上海、広州の仕事に行ったり、瀋陽に残って先生をやったりしている。なかなか会えなくても、ネットの世界を通じてお互いの情報を知るようにしている。美大で兄弟みたいな私たち13人が毎日一緒に楽しく成長してきた4年の生活はまるで昨日のようなことだった。

2012の今まで、もう10年を経ってしまった。

昨夜、美大のClassmate親友、もうLondonで10年を生活してる“雪さん”と2時間ほどを喋った。彼女は今artistとして絵を描いて売るという自由な生活をしている。

雪さんの作品

“あなた、もうそろそろ来るでしょう。
こっちはね、年中50%雨、30%曇り、20%晴れの天気だから、コートやダウンジャケット・・・を持ったほうがいい、レザコートはいらない、雨曇りの気候だから、皮を着たら余計に寒く感じる;
雨のとき、傘は必要だけど、こっちに来てから買ったほうがいいよ、強風と強い雨が多いから、上から降るじゃなくて、横から降ってくるから、深くて丈夫な傘がいい;
ブランドの化粧品は一切持たないでください、こっちは何でも揃ってるし、安いし;
みんなはイギリスの食べ物はまずいって、大勘違いだよ、移民国だから、たっくさん本格的な異国料理があって、食べたいものは何でもあるわ;
こっちも日本みたいに肉は野菜より安いから、でも、きゅうりは腕ほど長くて太く味ないから美味しくない、なすもまずい・・・フルーツは日本ほど高くないよ;
こっちのヒールや下着とってもセクシーで種類豊富で質もいいから、持たなくていい;。。。”

私は静かに聴いていて、彼女はたまにうるさいと思うお母さんみたいの言い方で聞こえる。これがいいとか、あれがよくないとか。かなりいっぱいの貴重なアドバイスをもらって感謝の気持ちだけど、でも、なぜかありがとうって言いづらかった。
そのあと、美大での話をたっぷり笑いながら喋ってた。30分、60分、90分・・・

“今ロンドンは午後4時頃だけど、日本時間もう夜12時に近いでしょう、お休みなさい!またいつでも連絡してね。あっ、そうそう、もう一つを思い出した:気持ちいい生理用ナプキンを持ったほうがいいよ、こっちはみんなタンポンを使うから、ナプキンの質は最悪だよ・・・”

“はぁっ??”

2012年5月23日水曜日

ADELE


最近はまることはAdeleの歌。
家にいるときはほとんど彼女の曲をかけっぱなしで作業する。
アルバム《19》、《21》の中約30曲、どれも素晴らしい声にうっとりする。
特に<Someone like you>が大好きで、静かな夜にピッタリ泣ける曲。
自分は経験したことない悲しいStoryだけど、いろいろ想像しちゃう。

リアルのAdele:タバコ大好きのbig size girl。



良かったら、私の気に入り:<Someone like you>のビデオをどうぞ!


Big Love!!!^^

2012年5月22日火曜日

マレーシアの日本食

長い間ブログを放置してしまって、とても悪かった。マレーシアから戻ってきたら、感じたことない疲れが続いていて、なぜだろう?夏になって、疲れやすい体質になってるかな?バタバタしたら熱も出ちゃったりして。ようやく今日余裕が出来て、ブログを更新しないと居られない状態になってる。

今回のマレーシア、KLCC(Double Tower)に近い日本レストランで旦那の友達と一緒に食事をした。正直でせっかくだから、現地の料理をいっぱい食べたかったのに。あの友達がここの日本料理は美味しいと聞いたけど、本当に本格的な日本味かどうか、日本に長滞在の私たちに判断してもらいたいだって。なるほど~店に入った瞬間、お酒ズラリ!!!!BARか居酒屋かみたいな雰囲気、木で作ったテーブル、椅子、棚・・・確かに曲も日本風。独特の落ち着く感。


今まで、日本以外の国で日本料理を食べた記憶の中、
一回とも美味しいと思わなかった。変な味、変な食べ方ばっかり。

今回の店:日本じゃないところの日本料理は
お箸、お茶、おしぼりまで用意して100%
本格的な日本食は初めてかもしれない。
味もまったくの日本味だった。
サービスもとても印象的。



あの場で、ここは日本じゃないと思うのは言葉だけだった。
なぜか、複雑な気持ち。。。



2012年5月8日火曜日

ちょっとバイバイ( ´ ▽ ` )ノ

まるまる一週間ブログをあいてしまって悪かった~ 今は羽田空港国際ターミナル、これからマレーシアへ。 14日に日本に戻るので、また新鮮なニュースをUPするね♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ ドリアン!お待たせ!! 私が来たよ!!! いっぱい食べさせてくだちゃいΨ(●◜ ཅ ◝●)Ψ